【セオリーが通じない!と感じたら?】テニス 試合中に「自分が打ったボール」を目線で追うと…? 講義形式での勝つための女子ダブルスレッスン

 
 

↓女子ダブルスレッスン再生リスト

相手もセオリーを知っている、カバーも早いようなペアとどう戦うのか。
その時に必要なのが、相手を冷静に見るという対応。
自分のボールを見続ける癖を変えるだけでも、効果大です。

■撮影協力 Shooting cooperation:土居諒太コーチ Ryota doi coach

☟土居コーチのnoteも毎週水曜日更新中!
note.com/mr_service_drt

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#女子ダブルス
#講義

 

関連記事

  1. 【上手くなるより、強くなりたい!】テニス 球出し練習だけで満足しない、…

  2. 鷹之台テニスFES 選手やコーチ、YouTuberシャッフルでペアを作…

  3. 【知らないと試合で困るのは自分!】テニス ラリー中に物を落とす、落ちて…

  4. 【ポーチミスが多い人はこれが難しい】テニス 低い弾道をポーチでどうする…

  5. 【逆を突く、その逆って何?】テニス セオリーを実践して見えてくる「逆」…

  6. 雁行陣はこのドロップで仕掛けたい、相手の前衛はそれを警戒する…駆け引き…

  7. 【サーブ専門コーチに学ぶ アップ&練習法】テニス 力強いサー…

  8. 【八木コーチのサービスゲーム強化練習】テニス リターンから前に出てくる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の動画

  1. Tennis TV

  2. Tennis TV

  3. Tennis TV

  4. Tennis TV

  5. Tennis TV