【弱々しいセカンドサーブはもう卒業!】バウンド後に伸びるサーブを打つポイントは?

 
 

厚い当たりでバウンド後に跳ねていくセカンドサーブ🎾
ボールのどこを叩くか?をポイントに、佐藤プロと一緒に練習💪
ぜひサーブに悩んでいる方、ヒントを見つけてみて下さい!

■撮影協力:佐藤博康プロ

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

↓オンコートイベントや最新情報は公式LINEから📲(ぜひ登録ください🙇)
lin.ee/2Tagefs

・Youtube
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#ダブルス
#サーブ

 

関連記事

  1. 【適当なファーストボレーを鉄壁に】テニス 何となく走ってるからブレてミ…

  2. 並行陣のポジションをキープする「構え直しと戻るスピード」✨…

  3. 実はロブより下方向が有効💪 #テニス #ダブルス #t…

  4. この流れはかなり使えるのでぜひパターン化しましょう💪 …

  5. 対極のショットを使えると自分が楽にプレーできます🎾 #…

  6. 【なぜいつもスマッシュを打たれてしまう?】テニス 縦にロブを上げても効…

  7. 走らされたら慌てず↑へ🎾 #テニス #ダブルス #te…

  8. 【やらないだけで損してる基本】テニス ポーチが出来ない人はこれが要因か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の動画

  1. Tennis TV

  2. Tennis TV

  3. Tennis TV

  4. Tennis TV

  5. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ