【セオリーが通じない!と感じたら?】テニス 試合中に「自分が打ったボール」を目線で追うと…? 講義形式での勝つための女子ダブルスレッスン

 
 

↓女子ダブルスレッスン再生リスト

相手もセオリーを知っている、カバーも早いようなペアとどう戦うのか。
その時に必要なのが、相手を冷静に見るという対応。
自分のボールを見続ける癖を変えるだけでも、効果大です。

■撮影協力 Shooting cooperation:土居諒太コーチ Ryota doi coach

☟土居コーチのnoteも毎週水曜日更新中!
note.com/mr_service_drt

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#女子ダブルス
#講義

 

関連記事

  1. 【どうしてもセカンドサーブが不安な方へ】テニス トスは変えない、コート…

  2. 下がり方で怪我🩹しない為に… #テニス #ダブルス #…

  3. 【厳しいコースに安定して狙うドロップボレー】テニス 秘密はフットワーク…

  4. 【この人のプレッシャーが重要!】テニス ロブに弱いを卒業する為に

  5. 【ダブルスが上手い人はココを見逃さない】テニス 前衛のポーチはその後が…

  6. 【サーブはもっとカスタマイズできる!】テニス 打ちやすさと威力を考えて…

  7. 【振っても振っても飛ばないアナタへ】テニス 脱中級のステップに欠かせな…

  8. 【決まる!ボレーはこれが基本】テニス 先にセットしてあとは動かさない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の動画

  1. スターテニスアカデミー

  2. Tennis TV

  3. Tennis TV

  4. Tennis TV

  5. Tennis TV