厳しいサーブをロブで!スライスロブのコツとポイントを絞って紹介

 
 

相手のサーブが厳しいコース!バックハンドに入っても…このリターンがあれば怖く無い。
コツさえ掴めれば、きっと試合で使える武器になるはず。
ぜひ、意識して練習してみて下さい。

★意識したいスライスロブのコツ

1.肩幅より少し広いスタンスから
2.コートの内側まで入る
3.テイクバックは上半身のターンだけ
4.グリップは高い位置にセット
5.前に詰めて、相手の返球に備える

・チャンネル登録はコチラから
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・T-PRESS公式サイト
t-press.jp/

・T-PRESS公式 Twitterアカウント

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします。

 

関連記事

  1. 【涌井コーチのボレーの秘密】テニス 威力と安定感を両立させるポイントは…

  2. 【シングルスってどこに打てば良いの?】テニス まず知っておくべき基本と…

  3. 【ミックスで男性相手にはこのサーブ!】テニス しっかり曲げるスライスサ…

  4. 【並行陣の前衛って難しい…を解消!】テニス ボレーのコースはこれを用意…

  5. 【深いボールはこうやって返す!】テニス 簡単にチャンスを与えないカウン…

  6. 【足が使えない人の典型例】テニス 知らずに力を出せないフットワークにな…

  7. 深さだけ求めるとローボレーは怖い😱 #テニス #ダブル…

  8. 【確実に入る!自信が持てるセカンドサーブへ】テニス シンプルにすればす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の動画

  1. Tennis TV

  2. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ

  3. スターテニスアカデミー

  4. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ

  5. スターテニスアカデミー