【忙しい人向けテニスレッスン】サーブを変える!魔法の薄グリップ #テニス #tennis #ぬいさんぽ #shorts #サーブ

 
 

スライスサーブはボールがあまり高く弾まないため、相手にネットより低い打点でレシーブさせることで攻撃のチャンスを作りやすくなります。特にボールが弾みすぎてスライスで抑え込まれてしまう、またはスライスリターンで前に出られてしまうとお悩みの方に効果的です。
ぜひこの動画を参考に、グリップの握りを変えるだけで、簡単にスライス回転のかかるサーブを試してみてください!

■ぬいさんぽオリジナルグッズはこちらから➡shop.nuisanpo.com/
■ぬいさんぽラインスタンプはこちら➡line.me/S/sticker/28136774

【動画のタイムスタンプ】
00:00 スライスサーブの紹介
00:02 ボールがあまり高く弾まないことの説明
00:09 相手にネットより低い打点でレシーブさせることの重要性
00:18 ボールが弾みすぎてスライスで抑え込まれてしまう場合の対策
00:31 スライスサーブで最も重要なポイント:グリップの握り方
00:44 基本の包丁持ちよりも薄く握ること
00:50 グリップを薄く握ることで回転がかかること
01:22 グリップを薄くすることで弾まないスライスサーブが打てること
01:27 グリップを変えるだけでスライス回転のかかるサーブを試すことの推奨

【関連動画】

【チャンネル登録はこちら!】
ux.nu/0Hc4e
【SNSもチェック!】
Twitter:x.com/nui0913
Instagram: www.instagram.com/nuisanpo0913/?locale=ja_JP
【ハッシュタグ】
#テニス #スライスサーブ #トス #打ち方 #テニスレッスン

●ぬいさんぽ動画の再生リスト➡youtube.com/playlist?list=PLelYcJPpqtkNM4IAtBUXG0sHAI-72wAhF

●ショット別再生リスト➡youtube.com/playlist?list=PLelYcJPpqtkOih8YxEVCPpWMcj2qJ5PpP

 

関連記事

  1. 【テニス】効果的だと噂の面極小ラケットでガチ試合!トアルソン/スイート…

  2. 【上達できるテニス動画】今のままでは練習しても安定しない!ストロークを…

  3. 【上達できるテニス動画】ダブルス前衛力アップ!決定力が上がるポーチの打…

  4. 【ラケットはこう選べ!】草トー超上級者の正しいラケットの選び方教えます…

  5. 【テニス】プレゼント企画!テニスが上手くなりたい人集合!第2弾ぬいさん…

  6. 【テニス】激的簡単!ダウンザラインは入らなくてもいい最強の見せ球〈ぬい…

  7. 【テニス】試合で負ける原因はレシーブにある!元全国3位が教えるレシーブ…

  8. 【CoD:WW2実況】悪夢に魅せられた低能キャンパーの喜びを全力で阻止…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の動画

  1. Tennis TV

  2. Tennis TV

  3. Tennis TV

  4. Tennis TV

  5. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ