【逆を突く、その逆って何?】テニス セオリーを実践して見えてくる「逆」の必要性 勝つための女子ダブルスレッスン 第39回

 
 

↓女子ダブルスレッスン再生リスト

テニスでよくある「逆を突く」という言葉。
これの本当の意味、みなさん理解できてますか?
セオリーをしっかり理解して、実践して、そして初めて見えてくるのが「逆」です。

■撮影協力 Shooting cooperation:土居諒太コーチ Ryota doi coach

☟土居コーチのnoteも毎週水曜日更新中!
note.com/mr_service_drt

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#女子ダブルス
#ボレー

 

関連記事

  1. 【女子ダブルスでもボレー決定力アップ!】テニス 前に詰めるペアはこの1…

  2. 【バックハイボレーに強くなる!】テニス 苦手なショットから展開できるシ…

  3. 相手が前に来ても慌てない😇 #テニス #ダブルス #t…

  4. 【ロブの後に攻めをつなげる】テニス 相手のポジションを見れば攻めるコー…

  5. 【もしかして自分の球出し、打ちにくい…?】テニス 中級以上でも意外と怪…

  6. 並行陣になる前に終わらせるショートポイント #テニス #ダブルス #t…

  7. 【触らせてポイントは取る!】テニス 女子ダブルスに使えるセンターセオリ…

  8. 【上のレベルの鉄壁女子ダブルス】テニス ロブで相手を崩し自分たちは崩れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

 

最近の動画

  1. Tennis TV

  2. スターテニスアカデミー

  3. Tennis TV

  4. Tennis TV

  5. Tennis TV