【弱々しいセカンドサーブはもう卒業!】バウンド後に伸びるサーブを打つポイントは?

 
 

厚い当たりでバウンド後に跳ねていくセカンドサーブ🎾
ボールのどこを叩くか?をポイントに、佐藤プロと一緒に練習💪
ぜひサーブに悩んでいる方、ヒントを見つけてみて下さい!

■撮影協力:佐藤博康プロ

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

↓オンコートイベントや最新情報は公式LINEから📲(ぜひ登録ください🙇)
lin.ee/2Tagefs

・Youtube
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#ダブルス
#サーブ

 

関連記事

  1. 【攻撃が上手い選手は何が違う?】テニス ほんの少しだけど違いを出せるポ…

  2. テニス シングルスの基本配球、まずはこれを覚えよう! Tennis S…

  3. 【決まる!ボレーはこれが基本】テニス 先にセットしてあとは動かさない

  4. 【粘り強いペアはココを間違えない】テニス どっちに返すかで形勢は大きく…

  5. 【チェンジばっかりのペアって…】テニス 後衛の声がけでバランスを維持し…

  6. 【脱・スマッシュだけ初心者】テニス 仲間内でもやって欲しいこのスマッシ…

  7. プチストレスを与え続けられる前衛に💪 #テニス #ダブ…

  8. 雁行陣はこのドロップで仕掛けたい、相手の前衛はそれを警戒する…駆け引き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の動画

  1. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ

  2. スターテニスアカデミー

  3. スターテニスアカデミー

  4. Tennis TV

  5. Tennis TV