【セカンドサーブから前に出る!】テニス 相手リターンに叩かれないサーブ、ファーストボレーのバランスの作り方

 
 

回転がかからないサーブの方は、肘の位置も下がりがち。
ここをしっかり意識すると、擦るような当たりではなくしっかり捕らえる当たりになります。
男女問わず、まずこの基本を実践してみて下さい。

■撮影協力:佐藤博康プロ

■撮影協力:一橋大学庭球部
www.hit-tennis.jp/

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#ダブルス
#サーブ

 

関連記事

  1. 【万年中級の片手バックを直したい方へ】テニス 振り抜けないならこの基本…

  2. テニス 勝てる前衛、これをさぼらない Tennis Winning a…

  3. 【一つ上の女子ダブルス戦術】テニス 試合に強い並行陣へ inプレミアム…

  4. 【上で戦いたいなら絶対覚えたいストローク術】テニス コンパクトでも押せ…

  5. 【やらないだけで損してる基本】テニス ポーチが出来ない人はこれが要因か…

  6. 打ち終わってすぐ相手を見れる態勢に✨ #テニス #ten…

  7. 【試合で強い人は必ず打ってくる!】テニス ストレートリターンで前衛を足…

  8. 【相手の打つコースは読める!】テニス 相手が打ってから動く、を卒業しよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の動画

  1. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ

  2. Tennis TV

  3. Tennis TV

  4. スターテニスアカデミー

  5. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ