【セカンドサーブから前に出る!】テニス 相手リターンに叩かれないサーブ、ファーストボレーのバランスの作り方

 
 

回転がかからないサーブの方は、肘の位置も下がりがち。
ここをしっかり意識すると、擦るような当たりではなくしっかり捕らえる当たりになります。
男女問わず、まずこの基本を実践してみて下さい。

■撮影協力:佐藤博康プロ

■撮影協力:一橋大学庭球部
www.hit-tennis.jp/

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#ダブルス
#サーブ

 

関連記事

  1. 土居・八木ペアに挑戦企画をイベントで実施🎾大好評でした…

  2. 試合では1回目は警告です⚠️ #テニス #…

  3. 【得意パターンを活かして戦うシングルス】テニス 3セットマッチでも使え…

  4. 【深いボールはこうやって返す!】テニス 簡単にチャンスを与えないカウン…

  5. キャッチ力があるとなかなか決まらない😅 #テニス #t…

  6. 【ポーチに出たけど浮いて来ない…】テニス この場面での答えを持ってます…

  7. 少人数のレッスンイベント🎾来年もたくさん企画していきま…

  8. 【ミスはこうやれば引き出せる!】テニス 相手の立場で考えればポジショニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

 

最近の動画

  1. Tennis TV

  2. Tennis TV

  3. Tennis TV

  4. Tennis TV

  5. Tennis TV