【これが実戦で使えるドロップボレー】テニス いつどこでどう使う?が分かればコートを広く使える! 勝つための女子ダブルスレッスン 第38回

 
 

↓女子ダブルスレッスン再生リスト

センターセオリーからのオープンコートへ展開する攻撃。
その中で、浅いボールを打つ技術は不可欠です。
以前の動画で紹介した余裕で越えるドロップボレー、ダブルスの実践形式で確認していきます!

■撮影協力 Shooting cooperation:土居諒太コーチ Ryota doi coach

☟土居コーチのnoteも毎週水曜日更新中!
note.com/mr_service_drt

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#女子ダブルス
#ボレー

 

関連記事

  1. 【押せるアプローチの力の出し方】テニス 両手バックハンドでミスなく低い…

  2. 【八木コーチ得意のカットボレー】テニス ペアの前衛を使う鉄板コースはコ…

  3. テニス 両手バックハンド、オープンスタンスの基本 その① Tennis…

  4. 【ディフェンスは根性ではなく技術】テニス ちょっとの工夫で粘れる、シン…

  5. 【どういうロブが相手に効く?】テニス 良いロブとは何か?それに対応する…

  6. 【強いペアはパターンを複数用意】テニス セオリー攻撃だけだと相手から外…

  7. 【弱々しいセカンドサーブはもう卒業!】バウンド後に伸びるサーブを打つポ…

  8. 【リターン塾に潜入取材】テニス 土居コーチによる、徹底した基礎確認から…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の動画

  1. Tennis TV

  2. Tennis TV

  3. Tennis TV

  4. Tennis TV

  5. Tennis TV