厳しいサーブをロブで!スライスロブのコツとポイントを絞って紹介

 
 

相手のサーブが厳しいコース!バックハンドに入っても…このリターンがあれば怖く無い。
コツさえ掴めれば、きっと試合で使える武器になるはず。
ぜひ、意識して練習してみて下さい。

★意識したいスライスロブのコツ

1.肩幅より少し広いスタンスから
2.コートの内側まで入る
3.テイクバックは上半身のターンだけ
4.グリップは高い位置にセット
5.前に詰めて、相手の返球に備える

・チャンネル登録はコチラから
www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・T-PRESS公式サイト
t-press.jp/

・T-PRESS公式 Twitterアカウント

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします。

 

関連記事

  1. 【並行陣を崩すストローク術】テニス 女子ダブルスに強くなるストロークと…

  2. 【ズバリ!これに気付けるか?】テニス いつまで経っても上手くならない理…

  3. 【超入門 サーブの基本と練習法】テニス この春からテニスを始めたい方向…

  4. 【このタイミングで動くから相手に効く!】テニス フライングするくらいの…

  5. 【主導権を握る、リターンへ!】テニス ダブルスリターン、実戦形式練習

  6. 【ロブに強いペアはこれが打てる】テニス 厳しいロブには返し方がある!

  7. 【なぜこのボレーは反応できないのか?】テニス 見落としがちな超基本でボ…

  8. テニス 緩急の使い分け、それが分かる動画 Tennis A video…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

 

最近の動画

  1. Tennis TV

  2. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ

  3. スターテニスアカデミー

  4. T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ

  5. スターテニスアカデミー